尼崎市の概要
尼崎市は、古くから交通の要衝の地として、近世は城下町として栄えました。
近代以降、わが国有数の工業都市として発展してきましたが、交通の利便性などから市域北部を中心にベッドタウン化が進み、1973年ごろを境に北部人口が南部人口を上回るようになりました。


尼崎の産業の動向(ここをクリックして下さい)

尼崎の事業所数・従業員の推移(ここをクリックして下さい)

尼崎の各種施設連絡先(ここをクリックして下さい)


 
map.gif (18714 バイト)
面積 49.97km2
東西 8.3km
南北 11.1km
東経 135度24分23
北緯 34度44分02

[交通]

鉄道:  JR東海道本線・(尼崎駅、立花駅)
      福知山線(塚口駅・猪名寺駅) 東西線
      阪急電鉄(塚口駅、武庫之荘駅、園田駅)
      阪神電鉄(杭瀬駅、大物駅、尼崎駅、出屋敷駅、センタープール前駅、武庫川駅)

道路:  名神高速道路、阪神高速道路大阪神戸線・5号湾岸線、国道2・43・171号

 海 :  尼崎・西宮・芦屋港(尼崎港区) 


<人口>462,626人 <世帯>208,435世帯(平成22年2月1日現在)

都市景観大賞を受賞した総合文化センター付近の庄下周辺